仮想通貨 購買所 取引所 買える仮想通貨の違い

前回に続き 仮想通貨の話を書いて行こう

他にすべき事がある気もするが 気になる事から自分なりに整理していこうと思う

今回は 仮想通貨を買う場所についてだ

仮想通貨交換所

自分が仮想通貨を買うにあたり ネットを見ていたら
交換所は ひとつではなく複数を開設しましょう と勧めている文章が多かった

理由は ひとつの交換所だけでは そこが取引停止や閉鎖になった時の損害が大きくなる
リスクを分担するためのにも複数の交換所を開設しましょう だ

確かに一理あるとは思ったが 自分の仮想通貨への投資額が少額なので
それを分散してしまうと買いたいときに買えない可能性がある

そもそも 何かあった時の損害も少ないと感じたのだ

自分は ビットフライヤー で仮想通貨を始めた
セキュリティーが強く 取引量も多いからだ

仮想通貨交換所にある購買所と取引所の違い

自分は 最初 購買所と取引所について それほど気にしていなかった

なぜなら ビットフライヤー の取引所は ビットコインとイーサリアムしか出来ないからだ
他のアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨の事)は購買所でしか買えない

自分はビットコインを含め 数多くのアルトコインを少額で欲しい(1万円程度で買える量)と思っていた

理由は 2017年の後半における仮想通貨の爆上げ 暴騰のような30倍 100倍などの上がり方に期待は出来ない

が もしかしたら
ひとつぐらいは大化けするアルトコインがあるかも知れないと考えた

だから今のうちに買えるだけの種類のアルトコインを手に入れ
長期保有(ガチホと言うらしい)で値上がりを待とうとしたのだ

ビットフライヤーで買えるアルトコインの種類はビットコインを入れて7種類だ

取引所で買えるのが2種類
BTC ビットコイン
ETH イーサリアム

それ以外の5種類は購買所で買う
ETC イーサクラシック
LTC ライトコイン
BCH ビットコインキャッシュ
MONA モナコイン
LISK リスク

取引所は 板取引で 買いたい人 売りたい人が その値段 数量を提示する

そのため値段の上下があり もたもたしていると自分の指値(希望する値段)よりも上がったり下がったりで取引が約定しない事がある

ただ その時に注文が取引済みにならなくても 指値は本人が取り消しをしない限り残るので
値段が高くて買えなくても 下がって来た時には買える事になる

前もって自分の希望の値段を指しておけば 安くなったら買う 高くなったら売るが出来る

すぐに欲しい時は 成行(今の値段で買う 今の値段で売る)を使う

株や為替でも使われている基本的な取引が この取引所である

購買所は 仮想通貨交換所が 買いと売りの値段を決めて販売する

何も悩むことなく 今 提示されている値段で すぐに買ったり売ったりが出来る

購買所と取引所の最大の違い

手数料が購買所と取引所では大きく異なる

正確には 購買所の値段は 手数料等が含まれているので
取引所よりも損をしやすいのだ

実際の手数料を無視して 分かりやすく大げさに説明すると
取引所が 100で売買しているものを 購買所では 120で買えて 売る時は90でとなる

取引をする仮想通貨交換所によって それぞれ手数料は異なるが(手数料0や逆に少し手数料が貰える所もある)購買所で買うよりも取引所の方が手数料は安い

仮想通貨初心者の自分は 今 主流になっているアルトコインを幅広く手に入れたかったので
購買所で買ってしまったのである

購買所で買ったアルトコインは 買った時の値段まで上がることなく 今 現在も低迷している
買った時に すでに マイナスからの所持になるので当然である

それでも 今後 上がると考えるガチホなら問題ないのだが
資金の乏しい自分には その差額は大きい

アルトコインも取引所で買わなければならないと自分は気づいたのである

しかも開設した仮想通貨交換所が 1か所だけだと手に入る仮想通貨の種類も限られる

そこで自分は 仮想通貨交換所を4か所 開設した

開設は無料なので 恐れる事は何もないのだが
ネットで この仮想通貨交換所は7種類のアルトコインを取り扱っています と書いてあっても
それが購買所なのか取引所での販売なのかが いまいち分からない

しかも

こっちの仮想通貨交換所にはネムはあるが リップルは取り扱っていないなど
各 仮想通貨交換所の違いがあるため複数の開設をすることになった

何となく 2017年に問題が起き暴落中の XEM ネム も欲しい
(NEMと書いてネム 省略した英語だとXになっているので まぎわらしい)

そして XRP リップル も欲しい

この2つのアルトコインを所有すれば 日本で取り扱っている主要なアルトコインを全て手に入れたと言える

アルトコインの種類は多くあるが それを手にするには外国の仮想通貨交換所を開設しなければならない

中国のバイナンスは世界最大規模の仮想通貨交換所で日本語も対応している

外国に仮想通貨交換所を開設するのは自分にはハードルが高い
円をビットコインに替えて それで売買をすると言うのも厳しい

自分が実際に開設して分かった事をまとめてみる

ビットフライヤーの取り扱いコインは先ほど書いたので省略

DMMビットコイン
7種類の仮想通貨

現物での取引所が BTCとETH
信用取引FXの取引所で XEM XRP LTC ETC BCH

ここでなら XEMとXRPが両方 手に入れられるのだが
FXで と言うのが気になり 他の仮想通貨交換所を探すことになった

自分はFXをしたことがないので 敬遠したのだ
最近になって FXに関しての考えが変わり始めているので DMMビットコインだけでの開設で良かったのかも知れない

GMOコイン

購買所だけの取引で 取引所がないので 詳しい事は分からない
自分には合わないので 取り扱い仮想通貨の種類を調べる気もない

ビットバンク
5種類の仮想通貨

取引所 BTC XRP MONA BCH ETH
なぜかETHは円との交換はなくBTCでの交換だ

ログインすると いきなりチャートの画面になるので 丸っきりの初心者だと戸惑うかも知れない

ザイフ
5種類の仮想通貨

取引所 BTC XEM MONA BCH ETH

ザイフは 他の仮想通貨交換所と違い トークンを取り扱っている

はっきり言ってトークンとは何なのか自分は理解していないが

トークンは 企業等が作った仮想通貨で 株式のように その発行元が成功すれば それにつられ価値があがる的なもの と思える

試しに買ってみたが トークンZAIFは 1.51円 トークンXCPは6.5円だった
今は それよりも値下がりしている

そんなに安いのに それより安くなって どうするんだって気はするが
まぁ安いから ほっとこうとも思うのである

他にも仮想通貨交換所はあるが
自分の目的 XRPはビットバンクで XEMはザイフで買えたので
これ以上 開設する必要はなくなった

買ったはいいが XEMは このまま消えるのか ワンチャンスあるのか 微妙なところである

広告

初心者なら ログイン後の画面が親切で分かりやすいビットフライヤーで初めて見よう

ネット上で あれがいい これがいいと書いてあるのは 大半がアフィリエイト収入になるからだ
なぜ 自分がビットフライヤーを勧めるのか

それは 自分も真似をしているのだ

この張られたビットフライヤーの広告から 誰かが開設してくれたら
微々たる報酬が貰えると言うわけである

それだけの事である